日本最大のスポーツバイクイベント「CYCLE MODE TOKYO 2024」にMIXBIKEが展示されました。
GREENFUNDINGで電動アシスト自転車、電動自転車において歴代1位の2,600万円を突破しました。
お客様のライフスタイルにあわせて好きな車種を選べる自転車の新しいカタチ、MIXBIKEが登場!
【電動アシスト自転車】【電動バイク】ともに道路交通法基準をクリアし、公道走行が可能です。
行きたい場所があるけど自転車は疲れるし、でも電車は使いたくないし…そんな悩みを解決します。
急な坂道も楽に進めるから、疲れない!
お買い物といったちょっとしたお出かけ以外にも通勤、アウトドアなどさまざまなシーンで大活躍!
カスタムパーツ(別売り)を取り付けし自分好みの自転車にできるのはMIXBIKEだけ!
見た目はスタイリッシュな自転車だけどスロットルを回して電動バイクに!
足はペダルに乗せるだけでOK!パワフルな走行を楽しんで移動は楽々、毎日がもっとスマートに!
普通の原付と違って給油の必要は無し!100%電気稼働で環境にやさしく音も静かです。
おりたたんで収納、持ち運びにも便利な電動バイクは可能性無限大!これまで行けなかった新しい場所へ出かけましょう!
平均的に20㎏程度ある電動アシスト自転車。
ADO Air20 MIXBIKEはフレーム素材をアルミニウムにし無駄をなくすことで、バッテリー込みで18.5㎏の軽量化に成功。
片手で持ち上げられるほどの重さで、女性でも持ち運びができます。
折り畳み式なので持ち運びが便利。
簡単に車への積み込みができて、アウトドアにも最適。
コンパクトなので、アパートの玄関や室内に置くことができ防犯対策にもなります。
折り畳み時邪魔にならないよう、ペダルもコンパクトに畳める工夫をし細部までこだわりました。
少ない力で今まで以上の制動力を発揮。
軽くブレーキを引くだけでもブレーキコントロールが可能。
雨の日でもきちんと止まってくれるので、天候に左右されず安心してお乗りいただけます。
チェーンを使っていないので錆びる心配がありません。
スカートでも挟まる心配も少なく、仮に挟まったとしても油を使っていないので汚れません。
さらに約30000kmまではメンテナンスフリーで注油要らず。
一般的なチェーンと比べると駆動音が少なく、穏やかな乗り味です。
小さくても強力なSamsungバッテリー。
一般的なe-bikeの取り外し型バッテリーはフレーム内にあるものが多いですが、ADO Air20
MIXBIKEはサドルバッテリーなのでわざわざ自転車を折りたたまなくてもバッテリーを取り外すことができます。
充電方法は【バッテリーを取り外して充電】と【直接充電】の2通り!
さらにボトルバッテリーを追加すれば走行距離は最大約170kmに。
USB付なのでモバイルバッテリーとしてもご使用いただけます。
国際電気標準会議で定められた防滴・防水に対する保護等級IPX7に準拠しています。
そのため既定の圧力、時間で水中に浸しても水が浸入しません。
さらにIPSカラーディスプレイを使用。
高画質で視野角が広くどの位置で見ても色の変化がないので、太陽光の下でも鮮明に表示されます。
ハンドルにスマホをセットしケーブルを繋げば、移動中も充電が可能に!充電を消費しやすい地図アプリなども電池残量を気にしながら使うことがなくなります。
※USB充電は「MIXBIKE」のみの機能です。「MIXBIKE Pro」では使用できません。
専用アプリと連携すれば、速度・走行時間・走行距離などの走行記録が確認できるだけでなく、バッテリー残量の確認やナビとしてもお使いいただけます。
日本語にも対応しているので安心。※ナビ音声は英語になります。
※MIXBIKE(電動アシスト自転車)は保安部品は付属しておりません。
原付用ナンバーも取り付けることができるMIXBIKE専用荷台。
MIXBIKE専用カゴ。
急な買い物や荷物が増えた時もカゴがあれば持ち運びに困りません。
約26cm×31cm×14.6cm
増設バッテリーは自転車フレームに取付できるから、万が一サドルバッテリーの充電がなくなってしまってもケーブルの差し替えだけで使用可能!
増設バッテリーを追加すれば走行距離は最大170kmに。
USB付なのでモバイルバッテリーとしてもご使用いただけます。
輪行袋に入れることで、電車への持ち運びも可能
航続距離(電動アシスト) | 約100km |
---|---|
バッテリー容量 | 9.6Ah |
バッテリー(メーカー) | Samsung Cells |
ディスクブレーキ | 油圧 |
駆動方式 | ベルト |
アシストセンサー | トルクセンサー |
重さ(kg) | 18.5 |
増設バッテリー航続距離(7Ah) | 約70km |
総耐荷重 | 120kg |
防水レベル(本体) | IPX5 |
防水レベル(ディスプレイ) | IPX7 |
フル充電時間 | 4-6H |
モーター定格出力 | 350W |
定格出力 | 36V |
タイヤサイズ | 20インチ |
充電電圧 | 100〜240V,50/60Hz |
推奨身長 | 150〜200cm |
色 | アイボリー ライトブルー グレー |
商品サイズ(折り畳み前) | 1580*590*1150mm |
商品サイズ(折り畳み後) | 860*680*420mm |
フル電動の最高時速 | 約30km/h |
---|---|
航続距離(フル電動) | 約50km |
航続距離(電動アシスト) | 約100km |
バッテリー容量 | 9.6Ah |
バッテリー(メーカー) | Samsung Cells |
ディスクブレーキ | 油圧 |
駆動方式 | ベルト |
アシストセンサー | トルクセンサー |
重さ(kg) | 19.8 |
増設バッテリー航続距離(7Ah) | アシスト走行 約70km フル電動走行 約35km |
総耐荷重 | 120kg |
防水レベル(本体) | IPX5 |
防水レベル(ディスプレイ) | IPX7 |
フル充電時間 | 4-6H |
モーター定格出力 | 350W |
定格出力 | 36V |
タイヤサイズ | 20インチ |
充電電圧 | 100〜240V,50/60Hz |
推奨身長 | 150〜200cm |
色 | アイボリー ライトブルー グレー |
商品サイズ(折り畳み前) | 1580*590*1150mm |
商品サイズ(折り畳み後)※3 | 860*680*520mm |
最長170km(※1)ペダルを漕ぎながらの電動アシスト自転車、原付バイクとして最長85km(※1)全く漕がずにフル電動で坂道もスイスイ登れます(※2)
※1 増設バッテリーを使用する場合の走行距離となります。
※2 時速や航続距離等は特定な条件下でのメーカーでの測定値です。
※3 商品サイズは保安部品を含まない測定値となります。
実際の数値は気象条件、路面状況、走行モード、走り方、体重等により変化しますので、カタログ値はあくまで参考の値としてご参照下さい。
MIXBIKE(電動アシスト自転車)は免許は不要です。
MIXBIKE Pro(原付バイク)を乗る場合には、普通自動車免許または原動機付自転車免許が必要です。
※「電動バイク」は法律上常に「原付一種バイク」として扱われます。自転車(自力)モードであっても歩道の走行は禁止されております。
販売証明書、印鑑、身分証を持参の上、お住いの市町村の役場でお手続き後取得できます。
お近くのバイクショップやコンビニで簡単に申請ができます。
販売証明書、自転車本体、身分証を持参の上、お近くの自転車専門店やホームセンターなどの自転車防犯登録所で防犯登録することができます。
MIXBIKE(電動アシスト自転車)を乗る場合は、努力義務(任意)となります。
MIXBIKE Pro(電動バイク)を乗る場合は、必須となります。
日本人スタッフが対応するアフターサービスLINEをご用意しております。
電話、メール、LINE、持ち込み修理も対応可能です。
本製品は子供を乗せて走る仕様ではございませんので、チャイルドシートの取り付けはお控えください。
推奨身長は150~200㎝です。
ご自身の体格に合わせてサドルやハンドルの高さを調節してお乗りください。
整備不良と判定される恐れがあり、その場合罰則が科せられます。
また、そのまま放置していると反則金が発生するだけでなく重大な事故につながりますので十分ご注意ください。
IPX5の防水性があり雨天でも乗ることができるよう設計されていますが、バイクパーツの安全性と寿命のためにも長時間水に濡らさないようにしてください。
駐輪は雨が濡れないようにカバー又は屋根付き駐輪場の使用を推奨いたします。
圧力洗浄機やスプレーの使用もお控えください。
できません。
電動バイクは原付1種、2種、大型など数種類がありますが、当商品ADO Air20 MIXBIKE Pro(電動バイク)は
法律上常に「原付一種バイク」として扱われます。自転車(自力)モードであっても歩道の走行は禁止されております。
電源を入れペダルを漕いで使用したい場合も原付扱いとなるため、免許証携帯、ヘルメット着用、車道走行になります。
電源を切って押して歩く場合は、歩行者と同じ扱いになりますので歩道でも大丈夫です。
※バッテリーが切れた場合も同様です。
円滑な対応をさせていただく為に、まずはLINEもしくはメールにてお問い合わせ下さいませ。